AKOMEYA(アコメヤ)は、お米やだし、味噌汁などをはじめ、こだわりで作った食品、雑貨を販売するお店です。
毎年福袋の販売もしていて、人気をよんでいます。
2023年のAKOMEYA福袋、気になりますね!
過去のAKOMEYAの福袋の中身や、予約販売情報と合わせて、2023年のAKOMEYA福袋の中身ネタバレをお届けします。
スポンサーリンク
AKOMEYA福袋過去の中身ネタバレ
最近よく行くAKOMEYAの福袋♥️
昔懐かしの雰囲気漂う好き空間。
それでいてお洒落~✨
全国の美味しいご飯のお供や、オリジナルの出汁や地方のお菓子に雑貨。
色んなものがあって楽しい🎵SABONの福袋は無料配送頼んだから届くの待ち~🥰 pic.twitter.com/e9lRJb5onb
— まる (@ginmaru39) January 2, 2020
お米やお味噌など、普段から使うものが入っているAKOMEYAの福袋。
どんな中身なのか、過去の福袋を見てみましょう。
AKOMEYA福袋2022年の中身ネタバレ
福で彩る福袋
無意識にタイのメッシを炊いていた・・・
— に (@niwakanoniwa) January 8, 2022
炊く前の油揚げの圧がすごい。アコメヤの福袋でゲットしました。 pic.twitter.com/nSVf7HpZ1T
鯛めしの素すごく気になっちゃいます。
福袋に入っている島根県産のコシヒカリを一緒に炊きこめば更においしくなること間違いなしですよね。
蔦屋書店に行ったらAKOMEYAさんの福袋あった💙
— 🍎ぐらり🦀🍫💙 (@inoarixjump) January 2, 2022
鯛めし入ってたから即買い👍
その後イオン行ったけど混みすぎ💦
スニーカー買えて満足🎵 pic.twitter.com/R5lXpLwouQ
少し高めの缶詰ってスーパーだとなかなか手がでないので、福袋に入っているのは嬉しいです。
そのほかにも簡単においしい一品が作れそうなものが沢山入っているので、ご飯のお助けアイテムとして活躍しちゃいますね。
金額:3,240円(税込)
- 令和三年 特別栽培米 出雲國ご奉納 島根県飯南町産コシヒカリ 2合×1
- 炊き込みご飯の素 鯛めし 2合用×1
- かける焼き鳥×1
- 素のもの
- そのまま 帆立貝柱水煮×1
- 汁なし担々麺の素×1
- SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO さらさらビーフカレー×1
- 鍋つゆ 醤油生姜味・塩ちゃんこ味・水炊き味のいずれか1つ×1
- オンラインショップ限定お買い物割引チケット×1
AKOMEYA福袋2021年の中身ネタバレ
AKOMEYA2021年の福袋の中身をご紹介します。
- アコメヤの出汁 焼きあご
- 令和二年 特別栽培米 お福米 出雲國ご奉納 島根県飯南町産コシヒカリ 2合
- SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO 濃厚バターチキンカレー
- SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO さらさらビーフカレー
- 焼きほぐし鯖めんたいフレーク
- フリーズドライいちご
- 山田錦せんべい 袋入 塩 30枚入り
- お買い物割引チケット
福袋価格 ¥3,240(税抜 ¥3,000)
福袋商品を入れているバッグはAKOMEYAのオリジナルショッピングバッグです。
また、出雲大社に奉納するお米が入っています。
神様にささげるお米を、私達もいただけるなんてご利益ありそうですね。
山田錦せんべいは、AKOMEYAの人気商品。
AKOMEYAのお店で使える割引券も入っています。
何割引きのチケットなんでしょう。
2020年の福袋にも割引券が入っていましたが、その時は、AKOMEYAのお店の買い物割引券と、AKOMEYAのカフェのお店で使える割引券がはいっていました。
買い物券は20%引き、カフェ割引券は10%引きだったようです。
AKOMEYAを頻繁に利用する人にはうれしいですね。
2020年福袋の中身
- アコメヤの出汁・出汁味噌汁3種セット
- お福米 2合
- 鰤と梅干しのカレー
- マトンと山椒のカレー
- 桜えびおこげ煎餅 袋入
- かや生地ふきん
- A5リングノート
- お食事・お買い物割引チケット
2020年の福袋は、食品だけでなく、ふきんやノートなどの雑貨も入っていました。
2021年のものより、2020年のほうが雑貨もはいっていて品数が多いかな?という感じです。
2019年福袋の中身
AKOMEYA TOKYO 2019年 福をよぶ福袋! https://t.co/cNYoHhYnm5 pic.twitter.com/StZibhi6w4
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) December 13, 2018
こちらは、食と暮らしを楽しむ福袋です。
2019年の福袋は2種類ありました。
食と暮らしをたのしむ福袋
- 出雲大社へのご奉納米・お福米(2合)
- 炊き込みご飯の素(瀬戸内鯛と山椒のごはん)
- アコメヤの出汁3種(焼きあご・かつお・野菜 / 各5袋入り)
- タンブラー
- オリジナルタオル
福袋価格は5000円
食卓を楽しむ福袋
- 出雲大社への御奉納米「お福米」 2合
- アコメヤの出汁味噌汁 3種/海苔チップス(梅・玄米)
- 瀬戸内 鯛と山椒のごはん
- かや生地ふきん
福袋価格3000円
おいしい食卓と、快適な暮らしに欠かせないアイテムがぎゅっと入っている、こだわりの食と雑貨の福袋「ちょっといいもの」が詰まった福袋」で、5,000円の福袋は8,500円相当の商品が入っていたようです。
スポンサーリンク
AKOMEYA福袋2023の中身予想と販売情報
- AKOMEYA福袋2023の中身予想
- ・出雲大社に奉納したお福米は毎年入っているので今年も入っている
・昨年は例年と比べて品数が少ないという声もあったので、品数増量期待
・20%オフチケットは今年も入っている
・スパイスセットが入っている
毎年豪華な中身のAKOMEYAの福袋。
2023年も期待できそうですね!
過去の販売情報をご紹介しますので、参考にしてください。
AKOMEYA初売り情報
あけましておめでとうございます。2020年もAKOMEYA TOKYOをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。本日1/2より各店営業開始、福袋を販売いたします。営業時間をご確認くださいませ。
あらためまして本年よりTwitterを再開いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。https://t.co/LDIOB1IKkX pic.twitter.com/GV1Pn2vC2Y— AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ) (@AKOMEYATOKYO) January 1, 2020
AKOMEYAの初売りは、2020年は、1月2日からでした。
開店時間は、各店舗で違います。
ちなみに、銀座本店は1月2日の11時開店でしたし、渋谷の東急プラザは10時開店でした。
お近くの店舗の開店時間はチェックしてくださいね。
AKOMEYA福袋予約販売情報
AKOMEYAの福袋は毎年、公式オンラインショップと店頭にて予約販売しています。
2022年の予約情報
予約受け付け 2021年12月1日から開始
受付場所 公式オンラインショプと各店舗の店頭で受付けます
受け取り日 オンラインショップ注文は年始に配送・店舗注文は店頭受け取り
店 舗 AKOMEYA店舗一覧
2021年の予約情報
予約受け付け 2020年12月1日から開始
受付場所 公式オンラインショプと各店舗の店頭で受付けます
受け取り日 オンラインショップ注文は年始に配送・店舗注文は店頭受け取り
店 舗 AKOMEYA店舗一覧
店頭での受け取りは、「重くて持ち帰りが大変だった」という意見もありました。
中身たっぷりのAKOMEYAの福袋は、オンラインで注文して、お正月に自宅に届けてもらうほうがいいのかもしれませんね。
販売数がわかりませんが、毎年、人気で売り切れということですので、早めにオンラインで注文する、店舗で注文する、それでもダメなときは、初売りで並んで購入する。
この順序で購入するのがいいと思います。
2023年の予約予想
- 予約受け付け 2022年12月1日から開始
- 受付場所 公式オンラインショプと各店舗の店頭で受付けます
- 受け取り日 オンラインショップ注文は年始に配送・店舗注文は店頭受け取り
- 店 舗 AKOMEYA店舗一覧
- 公式サイト AKOMEYAオンラインショップ
- 楽天市場 AKOMEYA TOKYO 楽天市場店
AKOMEYA TOKYO 楽天市場店なら、福袋を買って楽天ポイントもついてくるからお得ですよ!
AKOMEYA福袋の口コミ
今日何が重かったかって完全にAKOMEYAの福袋なんだけど、みんな大好き出汁3パックとか味噌汁とかお米とかおせんべいとかふきんとかノートとかいろいろ入ってるし、今月いっぱい使える20%オフ券とかも入ってるから心の底からおすすめ🍙🍙🍙🍚🍚鰤と梅干しのカレー美味しいのかな…🤔🍛 pic.twitter.com/2bExa7vSCJ
— ゆみんぐ (@yuming1024) January 2, 2020
AKOMEYAの福袋〜@ニュウマン新宿!3000円!事前にwebsiteで中身わかってたので、ワクワク感は無いけど大満足〜。出汁BOXとカレーで元は取れてるよ〜❤️
・出汁+味噌汁BOX…2160円
・カレー(マトンと山椒、鰤と梅干し)…各540円
・おこげ煎餅
・お福米(2合)
・かや生地ふきん
・リングノート pic.twitter.com/LTrzMl6hFt— M子さん (@marifablife1) January 2, 2020
出雲大社に奉納したお福米が入っている福袋!買わなきゃ
AKOMEYAの福袋が一番良かった
中央区で1番ハズレなし有能な福袋はずえったいakomeyaだと思う、極上の米とか普段かえない調味料はいってんだもん
AKOYAの福袋はご飯のお供がはいっているからいいよねー
神様に奉納するお米がさらにうまくなる
AKOMEYAの福袋はいいもの入ってそう、と思ったら限定10個ですと。 pic.twitter.com/gqRJNYNsDG
— kusakabemasako (@caverre) December 4, 2014
なんといっても、出雲大社の奉納米が入っているのが、私には魅力的です。
他にも、焼きあご出汁など、普段使うものがセットになっているので、はずれはないですよね。
AKOMEYA楽天市場
AKOMEYAは、AKOMEYA TOKYO 楽天市場店にも出店しています。
福袋だけでなく、単品で買いたいものがあるときなど、楽天に登録している方は、こちらから購入できて便利ですよ。
食品だけでなく、ハンドクリームなども販売されてます。
つけた時に、ふんわりユズの香りがして、冬の乾燥肌に効果的ですね(#^^#)
2022年の新米もいろんなところのお米があります。
こちらは有機栽培米なので、より一層安心していただけますね。
まとめ
AKOMEYAの福袋は、美味しいお米や、それにあうご飯のお供や、だし、そして暮らしの中であるといいなっていう感じのちょっとした雑貨などがついています。
上質な素材のものが、福袋価格で手に入れやすくなっています。
また、日頃から台所で使用するものばかりなので、新年のごあいさつのお土産としても喜ばれること間違いなし!
AKOMEYAの福袋は、ハズレなしのお買い得福袋です。
ぜひ公式サイトに登録して手に入れてくださいね。
コメント