何が届くかお楽しみ!の食べチョクの福袋。
「夏の食べチョク福袋」に引き続き、「冬の食べチョク福袋」もそろそろ販売されます。
届くまでのお楽しみ、と言われても、やっぱりどんなものが届くのかは気になりますよね。
そこで、今回は、「食べチョク福袋の中身ネタバレと口コミ!送料や手数料はどうなっている?」
過去にどんなものが届いたのか、評判はどうだったのかなどを探ってみました。
また、福袋を注文した時の送料や手数料も知っておきたいところですね。
あわせてご紹介します。
スポンサーリンク
食べチョクとは
食べチョクは、生産者がこだわって作った野菜や、食材を、直接生産者さんからお取り寄せするサイトです。
47都道府県のこだわり生産者さんが、自信をもって消費者に直接商品を届けてくれる、オンライン直売所です。
食の安全が心配な時代に、こういうサイトってとてもありがたいですよね。
そんな食べチョクでは、夏と冬に福袋を販売しています。
「中身は届いてからのお楽しみ」というものですが毎年年大人気で販売開始後、早々に売り切れのようです。
スポンサーリンク
食べチョク福袋中身ネタバレ
食べチョクの過去の福袋をみてみましょう。
どの年も、産地直送のおいしそうな商品ばかりで迷っちゃいますよ!
2022年食べチョク福袋の中身ネタバレ
2022年の食べチョク福袋をのぞいてみましょう。
フルーツの福袋
いちご2種類を楽しめるスイーツセット
1番行きたい会社がやってる「食べチョク」の福袋!!
— おともなし (@0423_otc) January 9, 2022
いつか利用しようと思ってたら俺が卒業しそうなこの時期だったわ……
絶対スキル身につけてここの会社で働くのが夢
美味しく頂きます!!!#食べチョク pic.twitter.com/e4y3Grg9uc
金額:5,000円(税込)
あまおう大福セット&あまおう・かおりの食べ比べセットです。
あまおうはいちごの中でもかなり有名な品種ですよね。
スーパーでもなかなか高めで手が出せませんが、食べ比べも出来ちゃうなんてお正月くらいは贅沢したくなっちゃいます。
イチゴ大福があるのもうれしいですね。
当園限定ブランドみかん味わい尽くしセット!おまけのレモン付き
食べチョクのお年玉くじ入り福袋が届いた…!https://t.co/QYj5R2kDLx
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) December 29, 2021
年末いっぱいフルーツ食べれるしあわせ🥺 pic.twitter.com/9exC8Kk1Ga
金額:3,000円(税込)
夕やけみかん(1.5㎏)+レモン(約5玉)+夕やけみかんジュース(1本)
冬はやっぱりみかんですよね!
特に、ブランドみかんって本当に甘くておいしいです。
1,5kgあってもぺろりと食べちゃいそうです。
おまけのレモンも、国産レモンって輸入品より高めだから入っているのは嬉しいです。
みかんジュースは子供たちも取り合いになりそうですね。
肉の福袋
噛むとジュワッ!ジューシーさに驚くこだわり鶏の大満足セット
#食べチョク さんの福袋企画に参加中!
— 久米島赤鶏牧場~沖縄離島の畜産農家〜 (@kumejimaakadori) December 29, 2021
普段は販売していない、しゃぶしゃぶ用スライスが入った肉の福袋です🎍
ムネ肉はしゃぶしゃぶにすると旨味がギュッとして美味しいですよ✨
1万円の食べチョククーポンが当たるお年玉くじ付きです😊https://t.co/P8zPRaG65J#福袋2022 #久米島赤鶏 pic.twitter.com/3h4eDkSzXc
金額:5,000円 (税込)
鶏ムネスライス(200g×2パック)+1羽セット(約2㎏)
表記されている中身よりなんだか多く入っていますね。
これはかなりお得なんじゃないでしょうか。
シークヮーサーの胡椒はなかなか手に入らなさそうなので一度食べてみたいです。
2021年食べチョク福袋の中身ネタバレ
2021年の福袋の中身をご紹介です。
フルーツ福袋(リンゴのバラエティーセット) 5000円 (税込)
80年も続くリンゴ農家の方のオススメ品。
りんごだけでなく、リンゴを使ったアレもついてくる!
アレって何でしょう?
アップルパイとかジャムでしょうか。
楽しみです(#^^#)
お野菜福袋(冬野菜セット) 3000円 (税込)
愛情たっぷり丁寧に育てた旬の冬野菜が段ボールにたっぷり入っています。
無農薬で安心なお野菜は、新鮮な甘さがあってとってもおいしいですよ。
お肉福袋 (お肉セット) 5000円 (税込)
中島牧場自慢の『極上肉』がおトクに入った特別セットです。
さまざまな部位の中から人気の部位を厳選してお届け!
これって安すぎません?
お正月は家族で焼き肉ですね!
お肉福袋 (黒毛和牛セット) 8000円 (税込)
お米で育った「脂が甘い黒毛和牛」がたっぷり入ったセットです。
黒毛和牛って最高においしいんですよ。
脂も甘くて、ステーキでも脂っこくなくておいしいです。
すき焼き、焼き肉、ステーキ、どうやって食べようかワクワクします。
海鮮福袋 (山下水産漁業部) 5000円(税込)
そういえば、食べチョクの福袋は超ステキなセットでしたよ😋
— あぐり©︎家庭菜園アカ⌘ミルキープリンセス玄米〜半づき推し🍙 (@HeyIts_agri) December 31, 2020
お正月ちびちび🍻エンドレス絶対飽きないセット
早速、地主家のストーブで🔥あじみりん干し&ヤカンで熱燗🍶やってました
🐟猫の反応やばかったな🐈
真鯛の開きは、明日いただく予定
もう福袋だいすき😃
おまけ大好物🧡 https://t.co/PlX3Md2lvz pic.twitter.com/z5Di46DKxW
お魚福袋 (海鮮いろいろセット) 3000円 (税込)
漁師さんが手軽に食べられる海鮮セットを作ってくれました。
お魚は食べたいけど、調理が面倒なんですよ。
これだったら、手元に届いたら焼くだけの調理簡単なお魚も入っているのでうれしいです。
お茶福袋 (ティーバッグセット) 3000円 (税込)
人気のティーバッグの詰め合わせです。
おまけにスイーツ付き!
お正月休みをゆっくり、ティータイムですごすにはもってこいですね。
スイーツ福袋 (チーズケーキセット) 5000円 (税込)
北海道の牧場で手作りされたチーズケーキセットです。
北海道といえばチーズですよね。
いろんな味のチーズケーキがはいっているらしいです。
チーズの福袋 (ダイワファーム) 価格:3000円(税込)
食べチョクさん(@tabechoku)でポチったチーズの福袋とうちゃく〜🧀#チーズの薄い本 が届く前に食べ尽くしてしまいそうだわw pic.twitter.com/n7nasoIxEH
— みかとぅーん💙 (@u_amour) January 6, 2021
食べチョクの福袋は、価格も種類もたくさんあります。
どれも欲しくなる福袋ですね。
もちろん、これ以外にも福袋があるので、食べチョクサイトをのぞいてみてくださいね。
きっと欲しい福袋がありますよ。
2020年の福袋
食べチョク2020年の福袋の価格は、2000円と3000円の2種類
こちらも好評で、売り切れ続出でした。
【食べチョク福袋】鮮度抜群!天然物の伊勢海老お試しBOX 3000円 (税込)
食べチョクで海鮮の福袋みたいなやつ勝手にお姉ちゃんに送りつけたら、生きてる伊勢海老届いたらしい。私も食べたい pic.twitter.com/Tl5oyhTa6h
— MIKI (@n_tomikimochi) February 8, 2020
これで3000円?
千葉の水揚げ直後に発送する伊勢海老です。
…生きています(∩´∀`)∩
【食べチョク福袋】柑橘いっぱい!みかんとレモン+お楽しみセット 2000円 (税込)
#食べチョク の福袋2つ目届いた。@M_Nishikiori さんのDamon de Farmさんの柑橘セット、
一つ一つ丁寧に名前書いてくださってるの凄すぎるのだが…
青島みかん早速食べたら甘くて美味しかった〜ご馳走様です。https://t.co/tbt5SPn9lS pic.twitter.com/gRMu1YLxK8— Nobuhiro Kuramochi | 豚野郎 (@yamanishifarm) January 30, 2020
無農薬で安心してたべることができます。
それぞれの品種の名前を付箋に書いてくれている、生産者さんの暖かい心遣いが伝わってきますね。
【食べチョク福袋】にんじんってこんなにカラフル!今だけお試しセット 2000円 (税込)
#食べチョク の福袋とどいたぞ〜
なんちゅう色とりどりの人参…
丁寧に説明ついてるからしみじみ齧ろう、カラフル人参すごい。https://t.co/WQisVpBnwI pic.twitter.com/Ho3nQDtilQ— Nobuhiro Kuramochi | 豚野郎 (@yamanishifarm) January 29, 2020
富士山のふもとで、生産者さんが安全にこだわって作ったお野菜。
その中でも色んな種類の人参セットです。
きっと甘くておいしいんでしょうね。
これなら人参嫌いの子供も喜んで食べるかも?
お花に、スイーツにと、まだまだたくさんあるのですが、紹介しきれません^^;
食べチョク福袋20233年の中身考察
3000円の福袋。
活きた伊勢エビが届いた。#食べチョク pic.twitter.com/laSz0p1enj— T. Yano (@tatsu8no) January 11, 2020
2023年新春福袋の中身は、今度もきっと中身は秘密です。
ラインナップは、前回同様、お花屋野菜、お肉、魚、お米など、品目は変わらないはずです。
食べチョク2023年福袋に欲しいものはコレ!
食べチョク福袋欲しい物、勝手にリストアップ~
#ライフ総合 新鮮&レア食材の“福袋”!通販の食べチョクが4種の「おまかせBOX」を販売(ウォーカープラス) https://t.co/KbV00rqTtd pic.twitter.com/im9w95EsvE
— 最新トレンド情報 (@onep_jp) April 28, 2020
やっぱりお肉は外せません。
大分の岩牡蠣と福島の桃。 pic.twitter.com/TDNfKoFdsK
— 熊沢 透 (@kumat1968) August 2, 2020
これからの季節は牡蠣ですね。
新鮮な魚介類の福袋、ほしいです。
食べチョクの花チョク🌺
レビュー紹介😋
画像は到着後5日目のものです、気温が低かったため少しずつ開き、7日目の現在はほぼ満開です‼️
オレンジ色がとても鮮やかで葉の艶も美しく、華やかな雰囲気を楽しんでいます。素敵なユリさんとの出会いに感謝しております☺️https://t.co/uEUprQB2Oi— #食べチョク 応援団🥦野菜や果物🍎【旬】な情報を発信❗️ (@tabetyoku) October 29, 2020
在宅時間が長くなると、ストレスも溜まりますね。
お部屋に花を飾ってリフレッシュしたいです。
#食べチョク で長野県 南佐久郡「のらくら農場」さんの野菜セットを注文しました🥬レビューが軒並み大絶賛✨届くのたのしみhttps://t.co/OkxjHokGGB
— Shimatsu (@_shimatsu) October 30, 2020
新鮮で無農薬、安全な野菜セットも魅力的です。
食べチョク福袋の口コミ
食べチョク福袋の口コミは、言うまでもなく高評価ばかりです。
福袋、何が入っているかお楽しみだけど、ハズレはない
人気の夏の福袋がついに明日まで!肉や魚、果物や野菜など生産者さんのこだわり食材が入った福袋です!何が入っているかはお楽しみ~♪
野菜セットは、珍しい野菜も届きます。
美味しい珍しい野菜に出えて楽しい。
食べチョク福袋の購入方法
さて、ここまで読んでくださったみなさん、食べチョクの福袋、欲しいなーと思いませんか?
食べチョク福袋の購入方法をご紹介します。
まずは、食べチョクの公式サイトに登録してくださいね。
コチラからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓
食べチョク福袋の販売期間
2023年の食べチョク福袋の日程は、まだ未定です。
参考までに過去の福袋の販売期間をご紹介します。
2020年は、2019年12月27日〜2020年1月17日の間でした。
2022年は12月14日(火)~2022年1月27日(木)(1月14日(金)の予定のところ2週間延長)
2023年も、同じくらいの日程と期間になりそうです。
期間的には、お正月を過ぎてもしばらく余裕があります。
ただ、福袋はそれぞれ数量限定、なくなり次第終了となるので、やはり、早い時期に注文したほうがいいですね。
食べチョク福袋は予約するの?
食べチョク福袋は予約はありません。
福袋販売開始期間に注文をいれると、販売手続きに進みます。
中身はお楽しみなので、内容は不明ですが、福袋の説明で、ある程度の予想は付きそうですよ。
食べチョク福袋はコチラのサイトからどうぞ
食べチョク福袋の送料・手数料は?
食べチョクの福袋は、表示金額と別に、送料が必要です。
ご利用ガイドに送料や、注意事項が書かれていますので、確認してください。
送料をお得にするには?
食べチョクは、生産者の方と、購入者が直接商品の受け渡しをします。
商品を送ってくれる生産者が、自分の住んでいる地域に近いほど、送料は安くなりますよ。
冬は鍋!
鍋には海鮮!!
カニがおいしい季節です。
お正月のおせちや、鍋には最適です。
まとめ
好みの生産者を選ぶとイチオシ食材が届く『食べチョク福袋』が12月27日(金)より予約開始。 https://t.co/6wz8F3I52z pic.twitter.com/sLWJMI8TUY
— PR TIMESテクノロジー (@PRTIMES_TECH) December 27, 2019
今回は、「食べチョク福袋2023中身ネタバレと口コミ!送料や手数料はどうなっている?」という話題でお届けしました。
特に最近では、生産者と外出できない消費者を直接結び、安心安全で良質な食品を購入できるサイトとして注目が集まっています。
おまけに、全国の旬な食べ物が買えるなんて、嬉しい限りです。
福袋だけでなく、普段からタイムセールなども行っていて、とても魅力的なサイトです。
ぜひ、あなたも食べチョクに登録して、まずは、福袋でお得に全国のおいしいこだわりの食品を食べてみてください。
コメント