栗原はるみさんの福袋があるのを見つけました!
福袋の名前は「ゆとりの空間」。
栗原はるみさんのカフェの名前です。
料理研究家として知られる栗原はるみさんの福袋「ゆとりの空間」の中身って、何が入っているのか気になりませんか?
もし購入するなら、予約日や販売店舗、通販情報や再販についても知りたいですね。
主婦の先輩である、栗原はるみさんの福袋「ゆとりの空間」について調べてみました。
スポンサーリンク
栗原はるみの福袋2023年の中身予想と販売情報
栗原はるみの「ゆとりの空間福袋」は、2021年は販売中止となりました。
2022年は復活するのかが注目でしたが、2022年も販売されていません。
2021年は、福袋のかわりに<WEB限定>Thank-you Bagが販売されました。
2022年以降もこの形で、今後 <WEB限定>Thank-you Bag販売が継続されるかも、とおもいましたが、情報がありません。
栗原はるみの福袋2021年の販売について
栗原はるみさんの福袋「ゆとりの空間」は、2021年は販売しないという案内が、公式サイトに出ました。
全国の「share with Kurihara harumi」、「ゆとりの空間(ショップ併設店舗)」および、ゆとりの空間オンラインショップにて、例年販売しておりました「全店共通福袋」につきまして、2021年度の販売はございません。
全国の店舗では、新春初売りセールのみとなりますので、ご了承ください(一部店舗では、店舗限定セット品の販売あり)。なお、オンラインショップでは、12月9日(水)より、本会員さまおよびメルマガ会員さま限定で、「<WEB限定>Thank-you Bag」の先行予約販売を行います。
いつもゆとりの空間の「福袋」を楽しみにされていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
出典:https://www.yutori.co.jp
2021年は、栗原はるみさんのお店での、共通の福袋の販売はありませんでした。
残念です。
毎年楽しみにしている方も、今年こそは!と思っていた方もいると思うのですが…
詳しい理由は特に書かれていませんね。
やはり、今の時代が関係しているのでしょうか?
それなら、オンライン販売のみにすればいいだけじゃない?と思うのですが、いろいろと私達にはわからない事情があるのでしょうね。
とっても残念です。
Thank you Bag
福袋が販売されないのは残念ですが、まだまだあきらめてはいけません。
2021年の福袋のかわりに、 Thank you Bag が販売されます。
予約について
- 12月9日から会員先行予約受付開始
- 12月16日から一般予約受け付け開始
会員とは、オンラインショップの本会員か、メルマガ会員のことです。
12月9日からの先行予約で売り切れた場合は、12月16日からの一般予約は、完売ということになります。
なんとしても、会員にならなきゃいけませんね。
コチラからメルマガ登録しればOKですよ!
Thank you Bagの中身ネタバレ!
Thank you Bagの種類は、
- 食器3種
- ウェア4種
- haru_mi掲載商品3種
全10種類になります。
数量限定、売り切れ次第終了となるので、急いでメルマガに登録してくださいね。
福袋の販売はないけれど、この「Thank you Bag」が福袋とほぼ同じような感じですね。
一安心です(*^^*)
【公式】栗原はるみweb通販中身
出典:https://www.yutori.co.jp
食器類は大皿やかわいいお皿、普段使いにもできそうなお皿がたくさん入っているので、使い勝手がよさそうです。
ウェアの福袋は、エプロンやストール、アウターなどが入っていて、部屋着にも、お出かけにも使えるアイテムがはいっています。
こちらも栗原はるみさんらしい、大人かわいいウェアの詰め合わせですね。
中身は一部しかわかりませんが、いつもの栗原はるみさんの福袋らしい、ほっこり優しいものがたくさん詰まっているようです。
2021年は、栗原はるみさんの福袋は販売されないというのでがっかりでしたが、このThank you bagがあるから大丈夫ですね!
栗原はるみさんの「ゆとりの空間」と同じく、人気が高いのがアフタヌーンティー・リビングですね。
こちらの福袋も販売されています。
こちらは、楽天市場限定の福袋です。
アフタヌーンティー・リビングは超人気なのですぐ売り切れてしまいますよ。
在庫があるうちにお早めに(*^^*)
スポンサーリンク
栗原はるみの福袋「ゆとりの空間」過去の中身ネタバレ
栗原はるみさんの2020年福袋。
1万円の無事ゲット!ワクワク♪#福袋 #福袋中身 #福袋2020https://t.co/P7IdU1lLgO— ちびもん新聞@もちピザにハマり中♪ (@chibimonnews) December 25, 2019
2020年の栗原はるみさんの福袋は、種類が豊富でした。
- 「ゆとりの空間」福袋5千円
- 「ゆとりの空間」福袋1万円
- haru_mi福袋
- ウエア福袋
- 雑貨の福袋
- 洋食器の福袋
- 和食器の福袋
- キッチン用品福袋
数量限定、売り切れ次第終了の福袋です。
ゆとりの空間 1万円
ゆとりの空間の福袋やっと届いた!はぁ〜かわいい〜〜。お皿もちょうど欲しかったサイズだしお鍋も増えたし最高 pic.twitter.com/YQeSXixWHT
— かわい (@marixhana) January 25, 2020
ゆとりの空間1万円のキッチン用品福袋です。
中身
チェックのバッグに入っています。
- サラダボウル 4枚
- 木のスプーン 4本
- 24cmのIH鍋
- ロングシャツワンピース
- エプロン
キッチン福袋なのに、洋服?
と思う人も多いかと思いますが、チェックのシャツワンピにデニム風のエプロンでキッチンに立つと、まるで料理上手な栗原はるみさんになったような気分になれるのは私だけ?(*^^*)
とても素敵なキッチンセットだと思います。
お鍋もついて、総額約3万くらいです。
2019年以前
初めて購入した「ゆとりの空間 福袋(一万円)」
フライパンが入ってた❗
お皿が可愛い❤️ pic.twitter.com/c5AMrE77Iq— けいこ (@Keiko_ab1000) January 8, 2019
- プレート2枚
- スイングピーラー
- 木製コースター5枚
- まな板シート2枚
- トートバッグ
- フライパン
- エプロン
- ボーダーの長袖Tシャツ
2019年の福袋には、フライパンが入っていました。
もちろん、総額も販売価格の3倍くらいのものです。
栗原はるみの福袋。10000円 。お鍋、グラタン皿4枚(スプーンつき)、平皿4枚、エプロン、ひざかけ、保冷バック。 pic.twitter.com/ORmrkgr4c3
— キャサリン (@katharine_usa) January 7, 2015
12月に楽天で注文した栗原はるみさんの福袋2017
エプロン可愛いが、フリース素材で伸び伸びになりそう…。
フライパンよりお鍋。丼皿、4枚じゃなくて5枚にして欲しかったー。
でも、一万円でこれなら満足満足。 pic.twitter.com/IebaDMq2vP— オカカ (@Ne0Black) January 22, 2017
1万円のゆとりの空間福袋には、毎年お鍋と、洋服が入っているようです。
お皿の枚数も、数年間4枚と変わらないですね。
ゆとりの空間 5千円
ストライプエプロン
ブラケット
ナイロンへら
ナイロンスプーン
プレート2枚
こちらは2020年の5千円の福袋で、総額は1万5千円です。
本日の福袋(お母さんのだけど)
栗原はるみ福袋(5000円)・カッティングボード
・メジャーカップ
・エプロン
・マグカップ×4
・コルクコースター×4マグカップが可愛い!!! pic.twitter.com/1zg0qZenuM
— ころはち (@kololon8) January 2, 2016
栗原はるみの福袋。¥5,000
①エプロン
②お皿×4枚
③ブランケット(すごくイイ!)
④レンジで使えるスチームタッパー
⑤立てるピーラー、スライサー
お買い得でした。 pic.twitter.com/fOfUZiTcih— snufkin87 (@Snusmumriken87) January 7, 2015
5000円コースは、ブランケットが入っていることが多かったようです。
後は、ピーラーやなど、あると便利なキッチンツールが数点入っています。
栗原はるみさんが、料理のときに使用して、便利だと思うオススメツールです。
その他の福袋
栗原はるみさんのショップで福袋買った。これで3000円。お得フッフ〜! pic.twitter.com/5vEOl1fmn7
— まきんこ (@genshi_maki) January 2, 2020
2020年は、ゆとり福袋1万円、5千円以外にも、WEB限定福袋というものがありました。
価格は、3千円~10万円!
10万円の福袋は、総額30万の中身だったとか。
一体どんなものがはいっていたのでしょう。
気になるのですが、情報がなかったです、残念です。
栗原はるみの福袋2021の中身
栗原はるみさんの2021年の福袋は、どんな中身になっているでしょう。
過去の福袋を参考にすると、ゆとりの空間福袋は、2021年も1万円と5千円の価格ですね。
2021年の福袋を考察してみました。
1万円の中身
- エプロン
- ボーダー柄チュニック
- 万能鍋
- カッティングボード
- フラットプレート4枚
万能鍋は、蒸し器もついているので、このお鍋ひとつあれば、料理の幅もひろがりそうですね。
5000円の中身
- エプロン
- ブランケット
- カラートング
- マルチスライサー
- サラダスピナー
美味しいサラダを作るには、水切りが大切です。
コンパクトなデザインなので、台所で邪魔にならずにおいておけそうです。
素敵なキッチンツールがそろったら、おいしい食材は、この福袋がオススメ!
栗原はるみの福袋の予約販売情報
栗原はるみさんの福袋がほしいと思ったあなたへ、購入方法をご案内します。
2021年の、販売情報はまだ届いていませんので、2020年を参考にしました。
福袋の販売日程
2020年の栗原はるみ福袋の予約開始日は12月5日から始まりました。
- 2019年12月5日(会員先行)
- 2019年12月11日(一般)
毎年、先行販売で完売する福袋も多いので、会員登録をして予約が始まったらすぐの予約がおすすめです。
オンラインショップ
【公式】栗原はるみweb通販 (楽天市場)
栗原はるみさんのオンラインショップは、「ゆとりの空間」という公式サイトと、楽天市場にも同じ公式サイトがあります。
WEB限定福袋もあるので、登録しておくことをオススメします。
福袋案内情報も届きますよ。
福袋販売店舗
実店舗でも、福袋販売はありますが、人気が高いので、すぐに売り切れてしまいます。
お近くの栗原はるみショップ「ゆとりの空間」でも、初売りで販売しています。
お店をチェック⇒「ゆとりの空間」実店舗一覧はこちら
栗原はるみ福袋の再販はある?
\ゆとりの空間「福袋」キャンセル分追加販売スタート/
ご好評につき、完売となった福袋ですが、キャンセル分の追加販売が開始しました!【5千円】【1万円】の2種類、残りわずかとなりますので、お申込みはお早めに!
▼福袋はこちらhttps://t.co/UOWQrEo2we#栗原はるみ #栗原心平 pic.twitter.com/3cLuT9DF8V— ゆとりの空間|栗原はるみ・栗原心平 (@kurihara_shop) January 8, 2020
ゆとりの空間福袋は、毎回人気で、先行予約の時点で売り切れることもあります。
2020年は、予約キャンセル分が再販として販売されました。
再販開始は、2020年1月8日からだったので、2021年も買えなかった人にはチャンスがありそうですね。
まとめ
今回は、「栗原はるみ「ゆとりの空間」福袋2022中身は?予約・再販情報も!」という話題でお届けしました。
ゆとりの空間福袋は、5,000円と10,000円の2種類があります。
2021年の福袋は販売なしということですが、かわりに会員向けのThank youbagが販売されました。
残念ながら、2022年もありませんでした。
2023年のゆとり空間福袋が復活するか、注目ですね!
復活したら、購入するなら公式サイトで会員登録して、先行販売で予約しましょう。
福袋の中身は、お鍋やお皿などが入っているので、重たいのでネットで購入するほうがいいようですよ(*^^*)
もし、売り切れで買えなかった時は、新年8日頃から再販の可能性もあるので、再チャレンジしてみてくださいネ。
コメント