「毎日が福袋」みたいな、面白い商品がたくさんあるドン・キホーテ。
そんなドン・キホーテの初売りでは、いろんな福袋が販売されます。
普段からお得でおもしろいドン・キホーテ。
そんなドンキの初売り福袋は気になります。
今回は、「ドン・キホーテの初売り福袋2023は何時から?整理券や混雑状況も!」の話題をお届けします。
スポンサーリンク
ドン・キホーテ2023年の初売り福袋は何時から?
明けましておめでとうございます^_^
ドンキの初売り豪華でした🤩 pic.twitter.com/LmvaeYVLLi— ドラムかずき【ドラムとYouTube】 (@nyakaokz) December 31, 2018
2023年もドン・キホーテの初売りは開催されると思います。
まだ初売りに行ったことがない人のために、過去の初売り情報を参考にお届けします。
初売りの日程
ドン・キホーテの初売りは、毎年、元旦の1月1日から始まります。
ただ、ドン・キホーテは、みんながお休みの年末も休みなく営業している店舗がほとんどです。
店員さん、ご苦労様ですm(_ _)m
ドン・キホーテの通常の営業時間は、朝9時から夜中2時または、3時までになっています。
営業時間は、各店舗で少し違ってくるので、お近くのドン・キホーテの時間はチェックしてください。
初売りは何時から並べばいい?
ドン・キホーテの初売りの時間は、午前9時と10時と、店舗で違います。
こちらも、お近くのドン・キホーテのお店で確認ですね。
大晦日31日も夜中の2時や3時までお店は開いていて、お正月は元旦9時、10時から開店。
かなりハードな時間の流れですが、初売りはお店のお祭りです。
店員さんもテンションMAXで賑わうようですよ。
ドン・キホーテの福袋は、初売りで販売されます。
福袋を手に入れるには、初売り開店前に、並ばなければいけません。
何時頃に並べばいいんでしょうか?
岸田初売りに並ぶDay1
ドンキ宇治店
気合い入れて7時に来たけど無人 pic.twitter.com/QmY3INT1aC— きしゃーん (@kissyaan) December 31, 2017
朝7時にドンキに並びに来たけど、まだ誰もいなかったんですね。
ちょっとはりきりすぎましたか(^_^;)
電話して聞いたら、地元のドンキは8時くらいから並び始め、並んでるうちに家電の福袋は整理券が配られるらしい…。よし、8時前には到着して並ぼ。
— ぱくあ (@yaa_85) December 31, 2019
こちらはみなさん、8時に並びはじめているという情報ですね。
8時より少し早めにお店に到着すれば、早い順番で並べます。
7時は早いけど、8時は遅い。
地域ごとの特性もあると思いますが、開店の1時間前にはみなさん並びはじめている、ということですね。
じゃ、初売り開店の1時間半前にお店につくようにすればOKですネ(^o^)
スポンサーリンク
ドン・キホーテ2023年の初売福袋は整理券が必要
秋葉原のドン・キホーテ到着!屋外の待機列にて整理券受け取り!初めて福袋当たって購入するけど、やはり凄い待機列だねぇ。 pic.twitter.com/0NlCJiq1XP
— Dion Arklight (@SwordOfTheLake) January 1, 2014
そういや家の冷蔵庫と洗濯機が新しくなるらしいんだが、ドンキの年始初売り(広告の)で整理券で〜ってやつを母の代わりに従姉妹の兄ちゃんが行って来れたんよ、そしたら整理券1番だったwwwwwどれだけ朝イチに買いに行ったんだよwwww
— 湊 (@328_otanim) January 5, 2022
ありがとう!!
ドン・キホーテの初売りで福袋を買いたい人は、整理券が必要です。
整理券を配布する時間は、開店前30分くらいが多いみたいです。
ドンキの福袋って色んな種類があります。
ブランド福袋とか、家電福袋とか、いつもは格安商品が多いドン・キホーテの品揃えですが、福袋はかなり高額なものがはいっているみたいですね。
うわさでは、家電福袋が人気らしいのですが、それぞれの福袋の整理券が配られたり、家電福袋の整理券だけが配られたりと、お店によってまちまちです。
ちょっと高めの福袋狙いなら、整理券をもらえるように、開店30分前にはお店についていたいですね。
ドン・キホーテの初売の混雑状況は?
#初売り
ドン・キホーテ
ただいま開店🎉 pic.twitter.com/O1mZ7u9o1O— ヒデ=イシイ_クロスチャン【赤鼻のRZ】 (@ishii_crosschan) January 1, 2020
2020年のドン・キホーテの初売り、コチラのお店は並んでますね~
どこのお店もこうなんでしょうか?
ドンキの初売り、500円の福袋人気すぎてけが人続出。
どんだけ人気なんだよ(´;ω;`)
みんな将棋倒し状態。かおすーお目当ての物は買えてベンチで休憩w
全部子どものものってゆ。 pic.twitter.com/smKd6KG3M0— 泣き虫ぱるるママ (@aKXHAbaruGcfNNA) January 1, 2019
え(゚д゚)!将棋倒しになるほどの混雑なんですか?
危ないですね~。
500円の福袋に人気が集中したようですが、お店には小さな子どもさんも一緒に来ていることも多いので、注意が必要ですね。
新潟の駅南のドンキホーテ
駐車場は9時45分解錠で、とりあえずまだ二人目でっせ#ドン・キホーテ 初売り pic.twitter.com/XD3b8gv3o4— ドンスコイ中尉 (@donskoy_liutena) January 1, 2020
新潟のドン・キホーテは、初売り15分前でも、まだ二人しかいなかったと。
やっぱり、地域や店舗によって、混雑状況も様々なようです。
それでも、初売り開始になれば、普段からお客さんが多いドンキの店内なので、いつも以上の混雑になることは避けられないようです。
2023年の初売りはどうなる?
なんとなく賑わいがもどってきつつある2022年。
2023年のドン・キホーテの初売りはどんな形になるのでしょう。
今までのうっぷんをはらすため、2023年の初売りはどこも大盛況になりそうな予感です。
例えば、地方のドン・キホーテなどで、広い敷地があるところは、お天気が良ければ屋外に福袋が並んでいるかもしれませんね。
まだまだ難しいところですが、お店の方のアイディアで、ぜひ密を避けた初売りを実施していただきたいです(*^^*)
ドン・キホーテの初売り福袋はオンライン販売も?
ドン・キホーテの公式サイトには、オンライン販売のコーナーはありませんが、ドン・キホーテ 楽天市場店があります。
こちらをのぞいてみましたが、ここにも案内はなかったです。
ドン・キホーテの初売りは、毎回12月31日の新聞広告にはいっています。
2023年の初売り福袋は、12月31日には、ドン・キホーテ 楽天市場店で案内があるかもしれませんね。
こちらでオンライン販売があるかもしれませんよ。
ドン・キホーテ初売り福袋の中身ネタバレ
それでは、ドン・キホーテの初売り福袋、過去にはどんなものがあったのかのぞいて見ましょう。
2022年初売り福袋の中身
開封の儀③
— 🍓みるく🍼 (@milk__ichigosan) January 1, 2022
ドンキ限定舞妓はん福袋
(4点 1848円)
なんとな〜く手に取った👘
明るい肌色シリーズと自然な肌色シリーズがあって私は自然な肌色の方を👍
BBリキッドペン(筆)
BBパウダー(ブラシ付)
アイライナー(赤茶・筆)
ティントリップ(チューブ)#舞妓はん#舞妓はん福袋#ドンキ限定
#ドンキ福袋 pic.twitter.com/7u2R9Ertlo
ドンキ限定舞妓はん福袋
金額:1,848円(税込)
BBリキッドペン(筆)×1、BBパウダー(ブラシ付)×1、アイライナー(赤茶・筆)×1、ティントリップ(チューブ)×1
BBリキッドペンはすごく便利そうですね、
アイライナーも黒から冒険できないでいるので、茶系が入っているのは嬉しいです。
#女王候補の福袋開封
— あっきー🧡💗 (@akkino_anmina) December 30, 2021
ふらーっと寄ったドンキで見つけたので買っちゃいました!
LuLuLunがこんなに入ってて2893円!!!毎日使いしてるので助かるー😌拭き取りシートも入ってるからめっちゃお得でこれは完全に福袋👍 pic.twitter.com/d0jXAhOP7r
ドンキのルルルンパック福袋これだけ入って2600円ちょいだったの結構お得感あっておススメ🤙(な気がする♥️ pic.twitter.com/ZGnz7DFng2
— にこ山P蔵/nico (@nico6966xxx) December 30, 2021
LuLuLun福袋
金額:2,893円(税込)
レスキューフェイスマスク1枚入×3、
レスキューフェイスマスク1枚入×2
フェイスマスクBALANCE36枚入×1
フェイスマスクBALANCE10枚入×1
フェイスマスクMOIST10枚入×1
これだけ入って3,000円しないとはお得すぎますよね。
これなら週に数回贅沢に使用できちゃいそうです。
過去の中身
正月にドンキの初売りで買ったこのバカでかいニベア、毎日ぬってもなかなか減りません😅真夏も塗るよ。乾燥すると日焼けが酷くなるし😅はい、女子力ぅ〜ぅ❣️#ニベア青缶400g pic.twitter.com/S8jjjxxe8k
— ㍍㍍あ㍍㍍い㍍㍍(👁👄👁)㍍㍍ (@Aikochandekai) May 14, 2020
ニベア缶デカイ!
こんなニベア缶はじめて見ました。
確かにこれなら、たっぷり使えますね。
いくらの福袋にはいってたんだろう?
価格も気になるところですが、残念ながら不明です。
ドン・キホーテの初売りにも参戦。
セラミックヒーターが5000円だったので即買いしました。 pic.twitter.com/lzW5RZ1dgQ— HYDE (@hide_ipo) January 2, 2020
え?これ5000円??
私も即買いしたい(゚A゚;)
仙台初売り、意外にもドンキの福袋が中身が分かって買いやすく中身も無難だった。靴下10足500円、グレースコール(フレグランス系とハンドクリーム4つ)詰め合わせ500円、メンズパンツ4枚千円、ビジネスシャツ3枚千円など。
この食品売り場の福袋は千円。お菓子の福袋はあまりお得感が無くてやめた pic.twitter.com/C3r13SrKQH— しおしお@ふやかして食べます (@shioshio777) January 2, 2020
この方のツイートだと、いろんな福袋の価格を教えてくれてますね。
参考になりますφ(..)メモメモ
この1000円の福袋、ナッツの袋が2つもはいっています。
これも、もちろん全部合わせると1000円以上の中身ですね。
2020元旦 ドン・キホーテ初売り‼
お店の中も忙しそう、ルイヴィトンの福袋発見1〜3万円❢ pic.twitter.com/R6BHdbFOLI— 🏝️TERU🌴🐋 (@_Ameominaka) January 1, 2020
ヴィトンの福袋もあるんですか~
3万円で?うそみたいです。
いいなー、欲しいなー
ドンキには、ブランドバッグや財布もたくんさん置いてますよね。
高級ブランドがこの価格で買えるなんて、さすがドンキです。
ドンキの初売り エアコン2台5万+(工賃)がほしい 実家と今のアパートにそれぞれ置きたい pic.twitter.com/1BIIFmWGpX
— はまー@ボタブレ低山ハイカー (@HAMER8264) December 31, 2018
大人気の家電福袋は、エアコンが2台で5万円!
そりゃーみんな並びますね。
この他にも、洗剤セット福袋、お菓子福袋、おもちゃ福袋などなど、日用品や化粧品など、コレでもかというほど、いろんな福袋を販売しています。
価格が高くなればなるほど、信じられないほどのお得な中身になっているようです。
ドン・キホーテで今人気の福袋がコレです!
ルルルンのフェイスマスクが入った、フェイスパック福袋
わああああああああああああああああ
ルルルンの福袋、家の近くのドンキにあった!
クリスマスプレゼント誰からももらえなさそうだから自分で買っちゃった🎁 pic.twitter.com/Nd9tN7UQNt
— ミオ。。。 (@__amakuchi_) December 22, 2020
どこも売り切れで残念!
という声が多数ツイートされてます。
この福袋だったら、ルルルンの他にも人気のメディヒール、オルフェスのフェイスシートも一緒に入ってお買い得ですよ(*^^*)
まとめ
今回は、「ドン・キホーテの初売り福袋2023は何時から?整理券や混雑状況も!」という話題でお届けしました。
カー用品の初売りならイエローハットが人気ですよ。
また、ドン・キホーテ 楽天市場店でオンラインショップもあるので、オンライン販売があるかもしれませんね。
初売りが店舗で開催される場合は、福袋の整理券配布もあるので、初売りの開店時間もチェックしてください。
それにしても、ドン・キホーテは、普段も格安ですが、初売り福袋の価格と中身はさらにすごすぎますね!
私もドンキの初売りに行きたくなりました。

元旦はマスクをして、ドン・キホーテの初売りに行ってみよう!
コメント