チョコレートハウス、モンロワールの福袋2023の通販予約販売情報と、中身ネタバレの話題です。
モンロワールは神戸発祥のチョコレートブランドで、リーフチョコが有名です。
毎年モンロワールの福袋は、ネット通販での予約販売と、実店舗での初売りとがあります。
密をさけたい2021年は、ネット通販の予約販売で購入する方法がオススメでした。
そこで、この記事では、モンロワールの福袋の通販予約販売情報をご紹介します。
2023年は果たしてどんな形になるでしょう?
また、福袋の中身はどんなものが入っているのか、2023年の福袋の中身ネタバレと、過去の福袋の中身のネタバレもお届けします。
スポンサーリンク
モンロワールの福袋の通販予約販売情報
モンロワールの福袋の販売は、百貨店などに入っているモンロワールの実店舗の初売りや、公式サイトでのネット通販とがあります。
モンロワール福袋2022の通販予約販売情報
世間が少し落ち着いてきましたが、まだ油断は禁物です。
2021年のモンロワールの福袋は通販予約販売と店舗での初売りでしたが、2022年も同じでした。
2022年のオンライン予約販売は各デパートのオンラインショップで12月中旬ごろに始まりました。
また、店舗では初売りで福袋の販売があります。
モンロワールの福袋2021年の通販予約販売情報
2021年の販売情報です。
ネット通販での予約販売
モンロワールには公式オンラインショップがあります。
毎年12月中旬頃に、福袋の予約販売が開始されますが、2021年は12月20日(日)から予約販売が開始されました。
百貨店のオンラインショップでも独自の福袋を販売していたりするので、そちらもチェックしてみるといいですね。
オンラインショップ取扱店
また、福袋だけでなく、個々のモンロワールのチョコを買ってみたいという方は、楽天市場もおすすめです。
実店舗での福袋販売
重要なおしらせ
2018年新春福袋の販売で、下記 2ブランドの福袋は混雑緩和の為、整理券を配布することに変更いたしました。
地下1階洋菓子売場
・「 ベル アメール 」福袋
・「 モンロワール 」福袋
整理券配布の日時・場所・販売個数など詳しくは、こちらをご確認下さい。https://t.co/Q7LY6XmAa3— HANKYU FOOD NEWS (@hankyu_food) December 31, 2017
モンロワールは、百貨店にもはいっていますが、福袋は初売りに販売しています。
ただ、人気のあまり、整理券を配布するお店もあります。
また、販売数量は、各ショップで違うようで、500個のところや、100個のところなど、お店の規模にもよるようです。
阪神で8時から配布していたモンロワールの福袋の整理券なくなったみたい。
600あったのに、あっと言う間…— こーり (@mad24kori) January 1, 2020
初売りに出かけるのは楽しみですが、人気の福袋をgetするなら、朝早くでかけて並んだりしなければいけません。
それでも、売り切れてしまうこともあります。
実店舗で人気の福袋を手に入れるのは、なかなか大変なことですね。
スポンサーリンク
モンロワール福袋過去の中身ネタバレ!
モンロワールの福袋の過去の中身をみてみましょう!
モンロワール福袋2022年の中身
がんこ職人とモンロワールの福袋。個包装のって職場で配ったりできて便利ですね〜。 pic.twitter.com/XpPFsvpnlL
— tomo20161230 (@a455651) January 10, 2022
福袋開封
— きよ (@kkiyoeve) January 2, 2022
モンロワール。
みんな大好きなリーフチョコとチョコのセット。お得✨#うめだ阪急#うめだ阪急福袋#福袋2022 pic.twitter.com/hhsWj78ZNN
福袋名:モンロワール福袋2022
金額:1,080円(税込)
中身:リーフメモリー 1袋(250g 個包装込み)、クラッシュアーモンド 1袋(240g)
昨年に比べて福袋のラインナップが減ってしまいました。
とても残念ですね。
パッケージもお正月らしさは特に感じられませんが、これだけ人気の商品が沢山入っていたらそれくらい全然気になりませんね。
リーフメモリーは、一つの包みで沢山入っているのに気付いたらもう一包み開けてしまうという中毒性。
クラッシュアーモンドも手が止まらなくなっちゃいます。
かなりお得な商品なので、食べたことない方はぜひ一度、購入をおすすめします。
モンロワール2021年の福袋の種類
2021年の福袋は、例年のものと違う形になっていて、「“迎春” 2020~2021」と名付けられています。
年末年始のご挨拶や、お正月の集まりに使えるように、おめでたい赤を貴重にした入れ物になっています。
リーフメモリー新年重ね箱

48個入り:¥3240・28個入り:¥2160(入数が選べます)
かわいい赤い二段重箱ですね。
箱を開けると、モンロワールの大人気チョコ、リーフメモリーがたっくさん入っています。
新年のご挨拶に、こんなお重をもらったらとても嬉しいです。
子供さんがいるご家庭だったら、箱を見たときの喜びの声と、開けた時の「わ~」という声が聞こえてきそうですね。
とても幸せな気分になれる重箱です(*^^*)
迎春アソート

一箱:1080円
こちらもまたまた、かわいい赤いBOXですね。
中に入っているのは、モンロワールの定番プチチョコの詰め合わせです。
お正月に縁起がいいだるまさんのパッケージはぴったりですね。
おせち料理と一緒にテーブルに、BOXのまま置いておきたいです。
リーフキューブ”迎春”

一箱 648円
2021年の干支の丑(うし)をイメージしたパッケージです。
このBOXは、お正月だけの限定商品だそうです。
チョコの包装にも、こだわって、赤と白だけのリーフメモリーです。
2021年のモンロワールの福袋は、これまでと違って、BOXに趣向をこらしたものになっています。
捨ててしまうのももったいないような気がするので、子供の小さいおもちゃ入れにしたり、再利用できそうですね。
2020年12月20日(日)から、オンラインショップで開始です。
モンロワール福袋2020の過去の中身ネタバレ
モンロワールの福袋 pic.twitter.com/QUmnfaCC4P
— Pinako (@EPinako) January 3, 2020
2020年の福袋は、リーフチョコと他に2袋のチョコがついて、合計3袋で1100円でした。
リーフチョコって一袋で1000円くらいするので、これひとつで、福袋の値段になりますよね。
お得度は二重丸です(*^^)v
欲しかったモンロワールの福袋✨初めて買えたーやったぁー😍 pic.twitter.com/99QbiOX15w
— どりる (@chee_sho_) December 1, 2019
こちらは、百貨店オンラインショップでの福袋です。
品数は12種類とかなり多いですが、福袋の値段も5000円と少し高めです。
とはいえ、これだけの種類のチョコが入っていたら、5000円でもコスパはいいと思いますよ。
〈モンロワール〉
モンロワール2017年の福袋もなかなかよい。 pic.twitter.com/eTPJKZ8dm7— nani (@naniwotaberuka2) January 2, 2017
毎年、モンロワール公式オンラインショップの福袋は、1000円で販売されていました。
中身もほぼ変わらず、リーフチョコと他2点でした。
1000円で美味しいチョコがたくさん入っているとなると、福袋を買おうかなって人も多いはずですよね。
人気の福袋っていうのもうなずけます。
2021年は、過去の福袋の傾向と変わって、価格もいろいろですね。
福袋の商品がリーフチョコメインで、他の商品がついてないので、以前からのファンにしてみると、なんだかお得度が減ったような気がするのでは?と心配してるのは私だけでしょうか^^;
モンロワール福袋2023の中身ネタバレ
2023年のモンロワールの福袋はどんな内容なのか気になりますね。
2022年は華やかさに欠けた福袋となりましたが、2023年は、「迎春」3シリーズが復活してほしいです。
2023年のお正月は、今まで帰省できなかった人たちも、お正月を実家で過ごせそうですね。
そんなうれしい家族の集まりに、おめでたいきれいな迎春の箱はピッタリです!
2023年のモンロワール福袋は、やはり「迎春3種」ですね。
寒い冬に暖かいお部屋でアイスチョコを食べるのも最高に美味しいですよね!
こんな福袋はいかがですか?
いちご・マンゴーなどのフルーツ一口サイズのアイスです。
寒い冬に暖かいお部屋で食べるアイスはとってもおいしいです!
個包装になっているから、子供の食べすぎ防止にもなりますね。
北海道のスイーツといえばロイズのチョコ。
お得な福袋情報が入ってますよ(#^^#)
まとめ
今回は、「モンロワール福袋2023の通販予約販売情報!中身ネタバレも!」という話題でお届けしました。
モンロワールの福袋は、毎年オンライン通販での予約販売も、実店舗での初売り販売も人気で、当日には完売してしまうほどです。
確実に手に入れたいなら、やはり、ネットでのオンライン通販の予約販売ではないかと思います。
例年のモンロワールの福袋の中身と、2021年の中身は大きく変わりました。
実店舗で初売りを狙うより、ネットで購入のほうが安全で、福袋を購入できる確率は高いと思います。
おいしいチョコの福袋、とっても魅力的ですが、食べ過ぎと虫歯にはご注意ください(^_-)-☆
コメント