織田信長や豊臣秀吉も観覧したと言われる、尾張津島天王祭(おわりつしまてんのうまつり)は約600年の歴史がある伝統的なお祭りです。
また、ユネスコ無形文化遺産として、世界的にも注目度が高いお祭りです。
尾張津島天王祭では宵祭(よいまつり)と朝祭(あさまつり)があり、土曜の夜に行われる宵祭では、500個の提灯で輝きを身にまとった5艘(ごそう)のまきわら船が丸池を渡ります。
ゆらゆらと揺れる水面に映る船姿はとても美しく心が揺さぶられます。
朝祭では、車楽舟(だんじりせん)5艘と、市江車(いちえぐるま)が加わり、飾り付けをされた6艘が、能人形を乗せ丸池を進んでいき、宵祭とはまた違った雰囲気で人々を魅了します。
日本三大川祭に数えられる程の有名なお祭り尾張津島天王祭。
いつ開催されるのかが気になりますよね!
今回は尾張津島天王祭2024の日程や穴場、屋台、駐車場情報について紹介していきます。
尾張津島天王祭2024花火の日程と打ち上げ場所
尾張津島天王川祭りなーう。 pic.twitter.com/SM5AsrP2FW
— IQ-ZONE 河太郎おズさーん (@KAWATARO_OZ3) July 22, 2023
尾張津島天王祭り
日程:2024年7月28日(土)~7月29日(日)
毎年7月の第4の土日に開催されます。
※開催予定はまだ確認出来ませんので予想の日程となります。確認出来次第更新します。
宵祭 7月28日 18:00~22:00
朝祭 7月29日 9:10~12:00
※開催時間は前年の記録を元に予測したものです。こちらも確認出来次第更新します。
花火の日程:2024年7月28日(土)
打ち上げ時間:19:30~20:00 水上花火
20:00~20:30 打ち上げげ花火
20:30~21:00 水上花火
20:50~21:20 打ち上げ花火
30分毎に水上花火と打ち上げ花火が交互に打ち上げられます。
※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定
※過去の開催時の打ち上げ時を参考にした予想時間です。確認出来次第更新します。
打ち上げ数:中国小型煙下75台、花火の大きさ:2号玉100発と予想
(前年:中国小型煙下75台、花火の大きさ:2号玉100発)
※確認出来次第更新します。
予想来場者:約5~10万人(前年は約5万3千人の来場者でした。)
台風の影響やコロナ渦があり、前年は6年ぶりの開催となりました。
過去には20万人ほどの来場者があったとのことです。
打ち上げ場所
打ち上げ場所:天王川公園・津島神社
天王川公園
津島神社
最寄駅:名鉄「津島」駅下車 徒歩15分
車でのアクセス:東名阪自動車道「弥富IC」より約15分
東海北陸自動車道より 30分
尾張津島天王祭2024花火の穴場スポットは?
毎年7月に行われる
— りょう☆ (@2PmUS7GB9iY0CI6) April 29, 2024
💠尾張津島天王祭
600年続く津島神社の祭礼で
そのお神輿が展示されていました🙂
かなり盛大で華やかな夏祭りで
たくさんの人で賑わうらしいので
1度行ってみたいです😀#津島神社#津島天王祭#夏祭り pic.twitter.com/uQOLuPJBy2
尾張津島天王祭でゆっくり花火を見れるおすすめの穴場スポットをご紹介します。
車河戸近くの仮設トイレ付近
尾張津島天王祭の会場の一部である車河戸近くには仮設トイレが設置されます。
実はこの付近が穴場なんです!
丸池で打ちあげられる花火はほとんど見ることが出来ませんが、まきわら船が出てきて池の方へ進む姿が近くで見られます。
いつもと違った景色を楽しみたい方におすすめですよ!
松並木の麓
こちらは地元民のオススメ穴場ポイントです。
人が少なめなので、ゆったりと鑑賞したい方におすすめです。
尾張津島天王祭2024花火の屋台情報
5年ぶりに開催された尾張津島天王祭が無事終了致しました!
— 野口 こうき 津島市議会議員_参政党 (@117_nogutan) July 23, 2023
来場者数も予想より多く、コロナ前の活気が戻ったような気がしました✨
また、キッチンカーや広い駐車場を利用してのサブステージなど、今までの天王祭に無かったものも増えており、バージョンアップを感じました… pic.twitter.com/Ei0RXz6NAm
2023年は多くの露店や屋台が出店されました。
2024年も色々な屋台が出店されることが予想でき、グルメを楽しむことが出来るでしょう。
こちらは2023年の様子です。
屋台が沢山並んでいてかなり混みあっているのがわかります。
屋台周辺は混雑しやすいです。
尾張津島天王祭2024花火の桟敷情報
尾張津島天王祭では、有料の桟敷席が設けられています。
この素晴らしい行事を特別な気分で楽しみたい方にお勧めです。
※2023年開催時の料金ですので参考にしてください。確認出来次第更新します。
【屋形桟敷席】
特等席 60,000円/1区画 (18区画内)
1等席 48,000円/1区画 (15区画内)
2等席 40,500円/1区画 (6区画内)
3等席 33,000円/1区画 (5区画内)
屋形桟敷位置は、抽選があります。
※1区画は間口3.6m、奥行2.7mです。
※別途、電灯料金が必要になります。(1個につき5,000円)
【観光桟敷席】
桟敷の場所:観光桟敷西側(丸池西側)
桟敷席1区画内・・・44,000円
テーブル先1区画内・・・41,000円
桟敷席の場所:観光桟敷東側(丸池東側)
桟敷席1区画内・・・45,000円
テーブル席1区画内・・・43,000円
※1区画は間口1.8m、奥行2.7mのマス席です。(電灯料金も含まれます)
【観覧席】
桟敷席の場所:パイプ椅子(丸池東側)
最前列・・・3,500円
2列目以降・・・2,500円
【観覧船】
屋形船(20人乗り・船頭付) 上屋有・・・220,000円
屋形船(20人乗り・船頭付) 上屋無・・・150,000円
大舟 (10人乗り)・・・77,000円
【入船】(エンジン無しのみ)希望の方
大舟・・・4,500円
小舟・・・2,200円
桟敷席の申し込みは5月末から6月から受付が始まります。
定員が埋まり次第終了となりますので、早めの申し込みをお勧めします。
申し込み先は津島市観光協会になります。
お問い合わせ TEL:0567-28-8051
尾張津島天王祭花火2024の駐車場情報
尾張津島天王祭では無料・有料駐車場が利用できます。
無料駐車場情報
当日会場となる天王川公園の駐車場は交通規制が敷かれ利用することができません。(交通規制時間17時~22時半)
なので、臨時駐車場として公共施設の駐車場が解放されます。
公共施設の無料駐車場の収容台数は全部で1500台ほどありますが、すぐに満車になってしまいますので、車の方は早めに向かわれることをオススメします。
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 西小学校 | 13:00~ | 無料 | 徒歩10~15分 |
2 | 文化会館 | 17:00~ | 無料 | |
3 | 南小学校 | 17:00~ | 無料 | 徒歩10~15分 |
4 | 津島市役所 | 18:00~ | 無料 | 徒歩20分 |
5 | 総合保健福祉センター | 17:00~ | 無料 | |
6 | 海部総合庁舎 | 18:00~ | 無料 | |
7 | 商工会議所 | 18:00~ | 無料 | |
8 | 市役所 | 18:00~ | 無料 |
有料駐車場情報
無料駐車場が止められない場合は有料駐車場を活用するのも有りです。
収容台数が少なめなので早めに向かう方が良いでしょう。
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | スペースECO津島駅前 | 24時間 | 300円 | 26台 |
2 | スペースECO 津島駅第2 | 24時間 | 300円 | 14台 |
3 | 名鉄協商パーキング津島駅前第1 | 30分 | 100円最大700円 | 51台 |
尾張津島天王祭の人手は約20万人。
収容台数1500台の無料駐車場をはじめ、各駐車場はすぐに埋まってしまいます。
できれば公共の交通機関を利用することをおすすめします。
尾張津島天王祭2024花火の混雑状況
尾張津島天王祭、数年ぶりの通常開催でめちゃんこ凄い人人人!
— 伊藤製罐工業【公式】~イトウセイカンコウギョウ~ (@110seikan) July 22, 2023
さすが津島に最も人が集まる日!
なんとか隙間を確保してまきわら船見られました。
良きですねえ。 pic.twitter.com/ypK1479cQ3
尾張津島天王祭は、毎年20万人以上の人々が訪れる有名なお祭りです。
2024年もかなりの混雑が予想されます。
混雑のピークは土曜日の宵祭の17時〜22時半頃です。
前年の様子です。沢山の人が集まっている様子が伺えます。
かなり混みあいますのでトイレは早めに済ませておいた方がよさそうです。
天王川公園案内図です。トイレの場所はチェックしておくと安心ですね!
尾張津島天王祭2024花火のまとめ
今回は尾張津島天王祭花火大会の日程や穴場スポット・そして、屋台や駐車場についてご紹介しました。
前年はコロナ後久々の開催になりましたが、沢山の人で賑わいました。
2024年は前年よりも更にたくさんの人が集まることを予想します。
駐車場はすぐに満車になるので早く行こうと思う人が多いと思いますので、念には念をということで更に早く到着することをお勧めします。
有名な歴史のあるお祭りなのでとても混みあいますが、宵祭、朝祭と違った雰囲気が楽しめる日本で最も華麗と言われる川祭なので是非一度は見に行って見てはいかがでしょうか。
コメント